ソースなどの調味料は味が良いとバンバン売れるのか?

(※ビジネスアドバイスに関連する記事です)

おはようございます。

昨晩は、先輩経営者さんから経営についてのノウハウや経験、いろいろな吹田市内に関連するお話をうかがいました。

本を読んでも書かれていない内容が先輩方の頭に蓄積されていますので、出てくる言葉全てが勉強になりました。

ある調味料メーカーさんの製品です

大阪 Webビジネスアドバイザー
金のベースに黒で吟醸と書かれていると高級感が出る

調味料製品が出来上がるまでを簡単に書いてみます。

製造して販売するまでに実施しなければいけない事

【調味料の製造】

・原料を準備する

・ペットボトルの選定と仕入れを行う

・キャップの選定と仕入れを行う

・商品の製造工程を決めて製造する

調味料の完成

調味料が完成すればラベルを製作してボトルに貼り付けます。

【ラベルの製作】

・ラベルのデザインを決める

・原材料名の表示順序を算出して決める

・バーコードラベルの数字を算出して決める

・プラマークなどの有無を確認

・ラベルに書いてはいけない事のチェック

・ラベルに書かなくてはいけない事のチェック

・ラベル印刷

・商品に貼り付け

出荷できる製品が完成

スーパーなどの小売店で販売

お客様の手元へ

一つの調味料製品が出来上がるまでにたくさんの資金と時間と人が必要です。

お客様は味見をしていない状況で商品を選び購入します。(試食がある場合は別です)

・ラベルを見て美味しそうに思ったから

・テレビCMで宣伝していた

・近所の奥さんに美味しいと言われたから

・店頭でPOPを見たから

など

調味料を購入した大きな要因は

【味ではなくラベルと商品の宣伝方法が重要】

もちろん味が美味しくなければ口コミもリピート購入も増えません。

【2回目以降(リピーター)の購入要因は味が重要】

手間と時間をかけて造った調味料(製品)でも、

ラベルの出来栄え広告宣伝の実施方法で売上げが大きく変わります。

読者登録してね

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする