クラウズ_オオクボブログ

集客・販売促進・広告宣伝などの有益情報を日々発信しています

二宮筋商店街・二宮センター街(神戸市中央区:各線三宮駅東側へ5分)

二宮筋商店街・二宮センター街(神戸市中央区:各線三宮駅東側へ5分)

2015/6/15 各地の商店街

二宮市場(神戸市中央区)をコの字に囲むように「二宮商店街琴三四会」「二宮センター街商栄会」「二宮筋商店街振興組合」があります。JRや阪急阪神...

記事を読む

新長田1番街商店街(神戸市長田区:JR新長田駅周辺)

新長田1番街商店街(神戸市長田区:JR新長田駅周辺)

2015/6/14 各地の商店街

新長田1番街商店街は、神戸市長田区のJR新長田駅そばですぐ横に鉄人28号がそびえ立つ商店街です。商店街というよりショッピングモールの様な綺麗...

記事を読む

二宮市場(神戸市中央区:各線三宮駅より西へ5分)

二宮市場(神戸市中央区:各線三宮駅より西へ5分)

2015/6/13 各地の商店街

JR・阪急・阪神・地下鉄「三宮」駅より西へ5分の所にある二宮市場(にのみやいちば)は15軒の店舗がある市場です。この市場は大正年間に設立され...

記事を読む

西神戸センター街(神戸市長田区:JR新長田駅周辺)

西神戸センター街(神戸市長田区:JR新長田駅周辺)

2015/6/12 各地の商店街

西神戸センター街はJR新長田駅の南側にあり国道2号線と平行にある商店街です。そばめしやぼっかけカレーを全国に発信した商店街だそうです。どうり...

記事を読む

丸五市場(神戸市長田区:JR新長田駅周辺)

丸五市場(神戸市長田区:JR新長田駅周辺)

2015/6/9 各地の商店街

丸五市場はJR新長田駅の南側にあり、80年以上の歴史がある市場です。「丸五アジア横丁ナイト屋台」は、平成20年から開催されているイベントで毎...

記事を読む

大正筋商店街(神戸市長田区:JR新長田駅周辺)

大正筋商店街(神戸市長田区:JR新長田駅周辺)

2015/6/7 各地の商店街

大正筋商店街はJR新長田駅の南側にある商店街です。有名人の手形とコメントが地面に埋め込まれていたのと、三国志ガーデンや震災ミュージアムもあり...

記事を読む

六間道商店街(神戸市長田区:JR新長田駅周辺)

六間道商店街(神戸市長田区:JR新長田駅周辺)

2015/6/6 各地の商店街

JR新長田駅(神戸市長田区)から歩いて10分ほどの所にある六間道商店街は国道2号線の南側にあり国道と平行に伸びる商店街になります。約40軒ほ...

記事を読む

高槻センター街(大阪府高槻市)

高槻センター街(大阪府高槻市)

2015/5/27 各地の商店街

高槻センター街は、JR高槻駅と阪急高槻市駅に近いアーケードのある商店街で、東西約300mの商店街にはファッション関係、食料品、生活雑貨など、...

記事を読む

NO IMAGE

新しい大阪の銘菓になる!?大阪さくさくワッフル

2015/5/8 キャッチコピー・キーワード

(※キャッチコピー・キーワードに関連する記事です)新大阪駅に掲げられていたお菓子の看板大阪さくさくワッフル新商品のお土産のようですが、大阪と...

記事を読む

水道筋商店街(神戸市灘区:阪急王子公園駅周辺)

水道筋商店街(神戸市灘区:阪急王子公園駅周辺)

2015/5/5 各地の商店街

神戸市灘区にある水道筋は、8つの商店街と4つの市場があるマンモス商店街で、500店ほどの店舗があるそうです。・水道筋6丁目商店街・エルナード...

記事を読む

NO IMAGE

1,000円がな、100円10枚になるねん。

2015/4/25 キャッチコピー・キーワード

(※キャッチコピー・キーワードに関連する記事です)子どもがたくさん来る店舗にあった100円両替機。とっても分かりやすい。なんとなく得した気分...

記事を読む

これで振り込め詐欺も無くなる??

これで振り込め詐欺も無くなる??

2015/4/9 はがき・DM

(※はがき・DMに関連する記事です)レターパックの裏面に印字されている文章で振り込め詐欺はなくなる?「レターパックで現金送れ」はすべて詐欺で...

記事を読む

「魚の棚商店街」兵庫県明石市 明石駅周辺の商店街

「魚の棚商店街」兵庫県明石市 明石駅周辺の商店街

2015/4/5 各地の商店街

(※各地の商店街)兵庫県明石市 明石駅前にある商店街魚の棚商店街(うおんたなしょうてんがい)です。特産の魚介類や練り製品、乾物などを扱う商店...

記事を読む

NO IMAGE

創業明治27年の本屋さんの看板

2015/3/29 看板・POP・ポスター

(※看板に関連する記事です)大阪府茨木市にある創業明治27年の本屋さん。時代を感じる看板です。全く読めませんけど・・・

記事を読む

緑色だらけのショーウィンドウ

緑色だらけのショーウィンドウ

2015/2/27 店舗・店内・メニュー

(※店舗・店内・メニューに関連する記事です)日に日に日の出も早くなりいよいよ春が近づいていると実感しています。街のショーウィンドウも春が満載...

記事を読む

青年部全国大会で伏見の街を堪能

青年部全国大会で伏見の街を堪能

2015/2/22 商工会議所青年部(YEG)

(※商工会議所青年部・YEGに関連する記事です)昨日の午前中は、日本商工会議所青年部第34回全国大会京都大会の記念式典に参加したのち、伏見稲...

記事を読む

NO IMAGE

日本商工会議所青年部第34回全国大会京都大会に参加

2015/2/21 商工会議所青年部(YEG)

(※商工会議所青年部・YEGに関連する記事です)日本商工会議所青年部第34回全国大会京都大会に参加しました。大阪市営地下鉄江坂駅(吹田市)か...

記事を読む

NO IMAGE

一日中モーニングサービスの喫茶店??

2015/2/13 キャッチコピー・キーワード

(※キャッチコピー・キーワードに関連する記事です)大阪市内某所で見つけた店舗前の看板。キャッチコピーが「一日中モーニングサービスの店」きっと...

記事を読む

挨拶文。こういう読ませ方もありですね

挨拶文。こういう読ませ方もありですね

2015/2/8 名刺・チラシ

(※名刺・チラシに関連する記事です)事務所の近くにラーメン屋が新規オープンしたので行ってみました。席に着くと店主からの挨拶文があり、ラーメン...

記事を読む

NO IMAGE

やんちゃなビリケンさん?

2015/2/4 アート・デザイン・イラスト

(※アート・デザイン・イラストに関連する記事です)大阪ではあちこちで見かける、福の神ビリケンさん。飲食店に飾られてるこのビリケンさんは、茶髪...

記事を読む

  • First
  • Previous
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • Next
  • Last

カテゴリー

  • ブログ・日々の出来事 (11)
  • 各地のイベント (1)
  • 各地の商店街 (36)
  • 商工会議所青年部(YEG) (4)
  • セミナー・展示会・交流会 (3)
  • アート・デザイン・イラスト (11)
  • 本・新聞・雑誌・電子書籍 (3)
  • ビジネスあれこれ (4)
  • 休日のお知らせ (4)
  • インターネット関連 (56)
    • Youtube (1)
    • ブログ活用方法 (4)
    • パソコン活用方法 (2)
    • インターネット活用方法 (3)
    • facebook活用方法 (4)
    • Webビジネスアドバイス (3)
    • SEO対策 (16)
    • Webサイト制作活用 (11)
    • 業種別ホームページ内容 (6)
    • インターネット用語集 (6)
  • 販売促進関連 (302)
    • マニュアル (2)
    • 店頭ボード・手書きボード (80)
    • 看板・POP・ポスター (21)
    • 名刺・チラシ (39)
    • はがき・DM (4)
    • 顧客管理・営業支援 (9)
    • 販促品製作 (10)
    • キャッチコピー・キーワード (39)
    • 店舗・店内・メニュー (94)
    • メニュー翻訳・多言語化 (4)
  • はじめての方へ (2)

アーカイブ

  • 2025年4月 (1)
  • 2024年12月 (1)
  • 2024年11月 (3)
  • 2024年8月 (2)
  • 2023年12月 (1)
  • 2023年8月 (1)
  • 2021年3月 (1)
  • 2020年5月 (1)
  • 2020年4月 (2)
  • 2020年3月 (2)
  • 2020年2月 (1)
  • 2018年10月 (1)
  • 2018年9月 (1)
  • 2018年2月 (3)
  • 2016年7月 (1)
  • 2016年6月 (1)
  • 2016年3月 (1)
  • 2016年2月 (6)
  • 2016年1月 (1)
  • 2015年12月 (2)
  • 2015年10月 (1)
  • 2015年9月 (1)
  • 2015年8月 (2)
  • 2015年7月 (1)
  • 2015年6月 (9)
  • 2015年5月 (3)
  • 2015年4月 (3)
  • 2015年3月 (1)
  • 2015年2月 (6)
  • 2014年11月 (2)
  • 2014年10月 (3)
  • 2014年9月 (3)
  • 2014年8月 (1)
  • 2014年7月 (4)
  • 2014年6月 (10)
  • 2014年5月 (5)
  • 2014年4月 (5)
  • 2014年3月 (7)
  • 2014年2月 (4)
  • 2014年1月 (4)
  • 2013年12月 (1)
  • 2013年11月 (4)
  • 2013年10月 (9)
  • 2013年9月 (8)
  • 2013年8月 (4)
  • 2013年7月 (8)
  • 2013年6月 (11)
  • 2013年5月 (12)
  • 2013年4月 (7)
  • 2013年3月 (11)
  • 2013年2月 (10)
  • 2013年1月 (9)
  • 2012年12月 (14)
  • 2012年11月 (6)
  • 2012年10月 (7)
  • 2012年9月 (6)
  • 2012年8月 (10)
  • 2012年7月 (6)
  • 2012年6月 (8)
  • 2012年5月 (6)
  • 2012年4月 (8)
  • 2012年3月 (5)
  • 2012年2月 (8)
  • 2012年1月 (16)
  • 2011年12月 (25)
  • 2011年11月 (31)
  • 2011年10月 (27)
  • 2011年9月 (11)
  • 2011年8月 (6)
  • 2011年7月 (1)
  • 2011年6月 (1)
  • 2011年5月 (4)
  • 2011年4月 (4)
  • 2011年3月 (5)
  • 2011年2月 (3)
  • 2011年1月 (5)
  • 2010年12月 (1)
  • 2010年11月 (3)
  • 2010年9月 (2)
  • 2010年8月 (3)

最近の投稿

  • 大阪・関西万博でのお仕事
  • 年末年始休業のお知らせ
  • 兵庫県知事選の投票率は55.65%
  • 商店街めぐりを見返したら200以上の商店街を訪問…
  • 電子書籍(Kindle出版 )サポート中
© 2010 クラウズ_オオクボブログ